タグ:緊デジ
「緊デジ」は駆け込み申請で当初目標の「6万点電子化」をクリアの見込み

12月25日、出版業界専門誌「新文化」は、「コンテンツ緊急電子化事業」(緊デジ)の制作タイトルが6万5千点規模になり、当初目標の6万点の電子化を達成する見込みであることを報じた。
詳細を見る出版デジタル機構が講談社の新書「ブルーバックス」52点を明日より配信

11月15日、出版デジタル機構は、経済産業省「コンテンツ緊急電子化事業」(略称:緊デジ)によって電子書籍化された、講談社の新書シリーズ「ブルーバックス」52点を、16日より配信することを発表した。
詳細を見る緊デジのタイトル申請は12月20日まで-6万冊に全然足りてないようだがいいのか?

11月12日、緊デジ(コンテンツ緊急電子化事業)」は、電子化タイトルの受付について、12月20日(木)にて締め切ると発表した。 緊デジは、「コンテンツ緊急電子化事業」の略称で、経済産業省が主導となり行われている事業のこと。
詳細を見る楽天(kobo)が出版デジタル機構との提携を発表

楽天は、11月2日、傘下の子会社Kobo inc.(kobo社)が出版デジタル機構と提携し、同機構よりコンテンツの提供を受けることを発表した。
詳細を見る